スーモやアットホームは、さまざまな不動産業者が物件の広告を出しているサイトです。現在の不動産市場にどんな物件があって、どの物件が競合しそうか、ひとめでわかります。
「スーモやアットホーム」とお伝えしたのは、地域によってシェアが違うからです。
私がいる新潟市では、スーモよりもアットホームのほうが売買物件の掲載数が多いです。地域によっては逆転をしているところもあるはずです。
こちらのサイトを見るときに注意してもらいたいことがあります。
それは、このサイトの情報は、あくまでも募集価格であって、成約価格ではないということです。
スーモやアットホームに掲載されている物件の価格は、国土交通省の成約事例と比べると、明らかに価格が高いものばかりです。
割高になっている理由は、
・ 成約するかはわからないが、まずは高めの金額で募集を出している。
・ 不動産屋が売主さんに気に入られたくて、高めの査定金額を出している。
・ 売主さんが欲をかいている。
などが考えられます。
希少性が高い不動産を売る場合、より高い金額での成約を目指して、取引事例より高い金額で一番最初の広告を出すことは、私もあります。
相場を把握するときに、お勧めの方法は、
・ まずは、国土交通省のサイトで「過去の取引事例」をおおよそ理解する。
・ 次に、スーモかアットホームで、競合しそうな不動産の価格設定を確認する。
・ スーモかアットホームの価格は、あくまでも参考価格として考える。
この方法が一番手っ取り早いです。
この2つのサイトを使うことで、
「間違いなく売れる金額」と「チャレンジ価格」が簡単にわかります。